■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


携帯アプリで着メロ作成するスレ Part3
801 名前:789 :2007/03/30(金) 03:14:09 ID:V4COYlCY0
>>800
ピアノロール入力の事を言ってるのか?
ほとんどのシーケンサーには搭載されてるがメロ職ユーザーならDominoというやつがお勧めだ。MIDI特化のシーケンサーだが見た目が似てるので取っ付きやすい
何より日本のソフトなので日本語なのがありがたい

ただしこのシーケンサーではプラグインは使えない。フリーのソフトでプラグインを使いたければミュージックスタジオシリーズを使うのが良いと思う(少し不安定だが)

>>799
その気持ちは痛いほどよくわかる。俺自身それでショックを受けた事もあるしな…
俺はお前の投稿した曲すごく良い曲だと思ったんだ。
でもSH900って言うと俺の使ってるフュートレックPCMなんでああいう書き込みをしてしまった
本当に悪かった。気を悪くしないで欲しい


802 名前:携帯電話情報通知しません :2007/03/30(金) 10:18:07 ID:uArhKl4VO
>>801
神サンクス!!音符記号とか覚えてないからどれもとっつきにくかったんだよな。
参考にしさせてもらいますぜ。流れぶったぎってスマヌかった。

803 名前:携帯電話情報通知しません :2007/03/30(金) 10:57:01 ID:rOjtVA5PO
>>799
一応突っ込んでおくと、オーバードリブンが三味線に変わることはありえない。
音源で違うのは各音色自体がもつ音量(Vol63で統一しても音色によって音量違う)、あとは一部の音色はチューニングが一オクターブずれてるとか
最初にオーバー(ryはありえないと言ったが、#80以降の音色については音源によってだいぶ違うものもあるから、それを使うときだけ「音色が違ったらどうしよう」になるよ
結局他音源考慮するときに一番大事なのは音量バランス
ちゃんと調整できてればよほどの地雷を踏んでいないかぎりは聞けるようになってるよ

804 名前:携帯電話情報通知しません :2007/03/30(金) 12:19:12 ID:0ivDRR7i0
曲を沢山作ったのはいいけど、連続再生できるプレイヤーというのはないの?
今までいちいち着メロ再生後に「次の曲へ」とかボタン押してるけど。

805 名前:携帯電話情報通知しません :2007/03/30(金) 19:54:07 ID:teLfmD5HO
>>801
誤解が溶けてよかったです♪

>>803
サンクス
これから公開するときは、他音源でも確認してからにします♪


806 名前:携帯電話情報通知しません :2007/03/30(金) 20:17:56 ID:+5qMi4pRO
>>804
それは、あるならオレも欲しいな。
P902iは、携帯の機能で10曲まで連続再生可能だが、もっと欲しいし。

…と思ったが、SD-Bindig対応機なら、PC使って、SDP2でなんとかなんじゃね?
家に帰ったら、試してみるか。

SD-Bindig対応してなかったらできないが。

807 名前:806 :2007/03/31(土) 00:09:05 ID:k1O9x/0SO
>>806の件について。
需要あるか知らないが、とりあえず報告。

結論『SDP2で再生可能』

○準備
・アプリ『SDP2』(アプリの街からDL)
・データリンクソフトなど(つまりSDをイジれるモン)
・自作着メロ(mld形式)
・SD-Binding対応携帯(おれはP902i)

○手順
・まずは着メロを作れ。
・次にそれを携帯に保存し、SDにエクスポート。
・今度は『SDP2』を起動。ランキングなどから適当に数曲DL。
・PCからSDを開くと、RUDフォルダ内にさっきエクスポートしたmldファイルがあるので、
そいつを一旦PCへ移動。
・次に、SD_BINDフォルダ内に『SDP2』でDLした着メロが保存してあるので、
PCのmldファイルをそのファイル名に書き換える。
・あとはPCのmldファイル
をSDに上書きすりゃおk。
(フォルダ名はP902iの場合のため、機種により違う可能性があります)

※注意
この方法は、本来の用途と違うため、不具合が起きるかもしれません。
また、上書きしても、曲のタイトルなどの情報は変わりませんのでご注意ください。


808 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/04(水) 23:49:50 ID:xDUjEHEK0
ソフトバンク携帯で着メロ作ってるやつはいないのか?
J研かなんかから出たやつ
もともとdocomoのiMusia使ってたから慣れん…
でも音色も作れるしなかなか楽しそうだ

809 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/13(金) 00:55:23 ID:BcNGrrj5O
修理した携帯が戻ってきたらアプリも作った着メロ消滅したった('A`)

という事で今やっとこのスレに戻ってきました。またいろいろ作ろっと♪


それでここに手軽にうp出来る方法ってありますか?
これからたんまりと過去ログ読むんで既出でしたらスルーで

810 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/16(月) 00:04:54 ID:b/ZXjCxq0
>>809
もう過去ログ読み終わってると思うけど、メロ職なら今のところ
・スーパー職人になってから曲IDうp
・SD経由でパソコンに入れてうpろだに上げる
・アプリの街に掲載してもらう
くらいかと

811 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/16(月) 17:10:32 ID:iTpsIlKt0
>>810
曲IDじゃなくて譜面IDな
あとID上げるだけなら非スーパー職人でもおk

812 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/17(火) 12:46:02 ID:oBb97mJCO
>>809
もし903iなら着メロをメール送信出来るらしいから一度着メロとして保存すればアップローダに送信出来る……はず。
でもそれ以外なら>>810さんのやり方が確実。
…あとsageた方が良いのは気のせい?

813 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/18(水) 17:25:33 ID:Gt0NrQCwO
903iシリーズって着メロをメールに添付できるのか。
知らなかった。

814 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/18(水) 19:35:09 ID:j6mYXuMtO
Rin態度でかすぎワロタ
自分から続きやらないかと持ちかけといて制限付けすぎwww

815 名前:Rin :2007/04/18(水) 21:00:15 ID:F7ZVO7gTO
反省しますm(__)m

816 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/19(木) 01:22:44 ID:/+WCFbEdO
>>810
>>811
ですよね…今の自分じゃ無理っぽいみたいです。ありがとうございました!

>>812
マジSKA!?



903i買おうかな…

817 名前:ポミーッ :2007/04/21(土) 00:50:41 ID:zf59Ru4FO
伸明死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

818 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/25(水) 21:08:44 ID:JOznNFcqO
変な質問で申し訳ないんだが、
何故、英雄には着メロ製作アプリが出ないんだ?

819 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/25(水) 21:47:36 ID:w28hM/T8O
>>818
BREWで勝手アプリを作るのは困難だから(auの審査に何十万円もかかるらしい)

OAPモデルが出たけど着メロ作成アプリが作れるのかは知らない。

820 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/26(木) 13:26:02 ID:WCfGsXXL0
OAPで作るにしても、ドコモとは着メロの形式が違うから
作るにしても時間がかかるんでそ
あと通信量制限があるっぽい


821 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/28(土) 03:01:04 ID:2wF/5S08O
ラミラレド#レミド#ファドファラソソ………誰の曲だったか忘れたが頭にこのメロディが焼き付いて離れねぇ………

822 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/28(土) 10:49:52 ID:30p++y2YO
>>821
譜面うp

823 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/28(土) 15:36:28 ID:L20OUilWO
>>821
それはどこで聴いたんだい

824 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/28(土) 17:56:51 ID:2wF/5S08O
メロ職なんだが俺聞くだけで保存しないタイプなんだ(^ω^;)
聴いて数日たってからなんかどの曲かで聴いたこの旋律が頭から離れないようになった。

825 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/29(日) 05:58:28 ID:KC4DnNEqO
>>824
とりあえず、おまいがそのうろ覚えのメロディーをメロ職に打ち込んで、その譜面をサーバーにアップして、ここに譜面IDを晒しなよ。
話はそれからだ。

826 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/29(日) 08:56:32 ID:hG3dbghiO
ドとド#とファが混在してる時点で
だいたいどの職人か目星が付く気がする

827 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/29(日) 08:58:06 ID:cm3D/M/AO
0260463551
こうか?

828 名前:携帯電話情報通知しません :2007/04/29(日) 14:23:50 ID:KC4DnNEqO
>>827
それ着メロのIDじゃね?
それじゃなくて譜面のIDを晒しなよ

829 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/02(水) 22:31:55 ID:OkBJa6w5O
掲示板に死ねとか書いてる奴。もうすぐ警察に捕まるんじゃないの?どーでもいいけど。

830 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/04(金) 01:10:23 ID:buZDX/8gO
>>829
スルー汁

831 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/06(日) 06:24:42 ID:tk9s0CH/O
メロ職バージョンアップしないかなぁ。
もう少しインターフェイスをいろいろできそうな気がする。
ショートカットの8と9は機能の中に入れ込めれるなぁとか。
分かりやすさが増せば初心者層を取り込めそう。

832 名前:ポレ :2007/05/07(月) 01:41:15 ID:pC75bO42O
やさいGET!
くく逆スル〜してやんよ、うんちッチ♪

833 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/11(金) 19:24:26 ID:u7tcdEbhO
はいはいうんちっちウンチッチ

834 名前:ナナシ :2007/05/11(金) 20:43:30 ID:syz8PgAzO
コノ場、さーしミぃタぃ。GOT!

835 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/13(日) 18:18:27 ID:YGswLHUTO
小節ごとにテンポを変えられるようにして欲しい

836 名前:くふふ♪依頼師タイ! :2007/05/13(日) 19:29:53 ID:O2jNd+BYO
てぃんぽ変えて換えて替えぁあぇやうよ?

837 名前:イナシ :2007/05/13(日) 19:37:40 ID:O2jNd+BYO

∧_∧ >>835アナイレルよね?フツゥー ( ´Д`)
( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
| ( * \
/ / ∧ \
/ / / U\ \
/ / ( ̄) | |\ ( ̄)
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU

_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /

(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) ( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: >>高橋 ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ / / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ / ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
伊っちゃうぅ〜!那市乙!

838 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/14(月) 23:58:31 ID:x/nH1XBGO
執拗な狂言がその人の「普通」具合を物語るな

839 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/15(火) 13:54:32 ID:EpYm+jUWO
どこの誤爆?

840 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/15(火) 20:49:55 ID:NDFR91u8O
メロディ職人なんだけど、小説毎に拍子変えられないのかな?
サイトには拍子についてなにもなかったorz

841 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/16(水) 10:10:07 ID:vBXS+4r8O
マニュアルに書いてあるんだが…確かに分かりにくいかもしれないな
マニュアルにあるGridの変更ってやつだ。7を押しながら左右で切り替える。

842 名前:840 :2007/05/16(水) 11:02:09 ID:09x33HWDO
>>841
答えてくれた事はありがたいんだがちょっと違うんだ。
3/4拍子とか7/8拍子とかを作りたいんだけど、ズレるの我慢するしかないかな…

843 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/16(水) 11:54:27 ID:tWvQbGp5O
>>842
おれの場合、とりあえず打って3/4だったら最後の四分音符分、7/8だったら最後の八分音符分を空白にしておいて
そのあとを最後まで打っちゃって最後にその空白部分を埋めるようにMOVEする。
終始変拍子の場合は一小節毎におしりに空白付けて最後にMOVEしまくる。
最初から詰めて打つとめんどくさくなる(小節位置が判りづらくなる等)ので、現状ではベストな方法だと思っている。

844 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/16(水) 12:30:38 ID:09x33HWDO
>>843
なるほど!
それは(・∀・)イィ!

お二人さんありがと。
がんがって職人になってみるノシ

845 名前:841 :2007/05/16(水) 17:56:58 ID:vBXS+4r8O
俺なんか恥ずかしいやつだなorz勘違いしてスマソ
応援してるから頑張ってくれノシ

846 名前:840 :2007/05/17(木) 02:14:00 ID:mQA9TxFGO
>>845
つ旦~~

847 名前:ポレ :2007/05/20(日) 11:06:49 ID:JTiE6LRNO
くルっぴープる、力ポマエタチ!

848 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/21(月) 21:41:57 ID:ozA/qbAA0
唐突だとは思うが、今のメロ職に足りないものって何だと思う?
あまりにも話題が無いからこういう無茶振りもありだよね

849 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 03:56:10 ID:YE3o0sGBO
>>848
取っ付きやすさ、かな?

手軽に公開できない。

公開するためには、アプリの街に送らなきゃ。

周りレベル高過ぎ。
オリジナルであんなのムリ。

自分用に作って自己満足。

飽きた('A`)

まぁ、仕方ないんだけどな。
まふぃん♪があれだけ盛り上がったのは、
いろいろ公開してたから、だろ?


850 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 13:21:00 ID:C+6Ng0LDO
なんつーか、高橋氏も一部の職人ばっか話題に出すからな
そういうのもあって実際そんなにいいわけでもない曲がちやほやされてる感じがする
その有名度のおかげでとれたようなもんだろ?コンテストの一位は

851 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 15:23:46 ID:B+zbfwyyO
知名度と実力の作用で優劣が決まるのは正当だと思うけどね…。
実力だけが評価のコンテストなんて現実的に絵空事なわけで、
理念だけの信者にはなりたくないだろうし、なる気もないんじゃなかろうか。

852 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 16:40:40 ID:Pk7V+fX9O
ハイパー職人ってのも勘違い職人達が媚売って
今のスーパー職人と同じ状態になるんだろうな

853 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 17:02:34 ID:1HhGpv8aO
自称知名度だけの職人が来ましたよ
今のメロ職に足りないのは「感想」だと思う
曲を公開していて何の反応も貰えないってのはすごく辛い。何の為に投稿したのかと
DL数がいくら増えても嬉しくなんかない。俺はリスナーからの感想がもらいたい

854 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 17:21:22 ID:C+6Ng0LDO
つーかさ、ハイパー職人とやらは高橋氏のブログでは一言も触れられてないよな?
それなのに騒ぎ立ててるRとか酒とかってなんなの?

855 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 17:55:17 ID:IGVy7SZwO
感想…
確かにもらえると嬉しい…
ただ、作品一覧で感想掲示板を展開すると、デメリットとして、荒らし(管理)、鯖負荷の問題があると思う。

また、現在支援サイトやブログに感想を書く場所があるが、逆の立場から考えて、他の職人さんに対してコメントしづらいと言うのもあると思う。

メロコンについては、職人の名前を伏せて開催するのもありだと思うが、今までのコンテスト結果が不当だとは思っていないなぁ。

個人的には、まったりとでもサイトが続いていてくれる事に感謝しているよ。

856 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 18:17:37 ID:xD+DPTP0O
盛り上がってるね

マジレスすると、その絶対数が職人≧リスナーだから
感想を言い合う事なんてそうそうない

一番のリスナーは高橋さんという事実

857 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/22(火) 18:29:45 ID:IGVy7SZwO
そう考えると、出来た作品を一定基準(ジャスラック管轄の盛り上がっている投稿サイト等)に投稿可能なシステムがあると良いかもしれない。

ただ実現へのハードルは高い…

858 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/24(木) 18:39:05 ID:PlKKpBNzO
メロコンで名前伏せるのは名案だとおも。

859 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/24(木) 19:10:20 ID:LAhrOKhCO
ブログやチャットでヒントや答えを言ってしまう職人がいるのは間違い無い

まあでもそういう流れも含めて面白くなるかもしれないな

860 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/24(木) 19:58:12 ID:EpDpDAMHO
常連さんの作品は、署名がなくても大体分かるけどねノシ

861 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 00:22:00 ID:Dnru8SCkO
投票結果の発表のときに全員の名前とコメントも同時公開、って感じか。
いいなぁ、わくわくする。
聴く側は、名曲を探し出してやるって気になって楽しくなるんじゃないかな。

>>860
それはすごいね。
ぜひ名前伏せが実現した際にはここで披露してみてよ。

862 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 01:11:34 ID:Do32Rlu3O
俺みたいにバレバレな人もいるしなw
別の名前で投稿したときがあったんだが、何人かに感付かれてたし

863 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 09:34:54 ID:CoIFWofMO
単純に○○職人と一般で部門分けしてもらいたい

864 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 10:30:10 ID:Do32Rlu3O
>>863
鬼才現る

865 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 10:45:02 ID:n3OtEiV6O
分ける必要性を感じられないな
譜面のやりとりが出来るというだけのシステムを使えるか使えないかで何が変わるんだ?

866 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 10:54:52 ID:2jWt5lQEO
>>863
一定の受賞歴がある職人さんは、殿堂入りでいいかも?…

867 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 14:51:14 ID:CoIFWofMO
この流れは職人と言うステータスのデメリットから来てるんじゃないの?
匿名性が有効ならシステムを新たに作るより既存のものを分割するほうが
手間も省けるし発想が単純な分わかりやすいと思うけどね
もちろん職人が匿名でエントリーするのもアリだと思うけど

868 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 15:05:13 ID:SBX9EhHfO
出場者側としては結果云々はともかく投票数は教えてほしいな

869 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 18:19:32 ID:lyn1HugFO
正直入賞とかどうでもいい

参加するだけで満足

870 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 18:24:29 ID:n3OtEiV6O
>>869が良い事言った

871 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/25(金) 23:34:22 ID:Dnru8SCkO
>>868
あぁ、ぜひ得票数は知りたいよな。

872 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/26(土) 10:13:00 ID:kEM82IcbO
得票数は聞けば教えてもらえると思われ

873 名前: :2007/05/27(日) 01:47:32 ID:g8stfOLFO
新参で意味不な質問しますがメロ職以外での携帯着メロ作成アプリってありますか?
 
自分は現在DoCoMouserですが前にvodafone使ってて当たり前のよーに楽な内蔵ツールで満足してたのでメロ職が使い辛いです・・・
 
使いやすくソコソコに着メロが作れるアプリがあればヨロシクお願いします。
 
m(._.)m

874 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 03:33:23 ID:5YLWU/iZO
>>873
>>1にあるがそれでも駄目なら諦めてくれ

875 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 09:28:08 ID:t8B+sI94O
このスレ、アニソンうPはNG?

876 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 09:30:48 ID:t8B+sI94O
ageてしまった、スマソ

877 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 10:47:07 ID:I2/JWNUAO
>>876
アプリのDL元に迷惑をかけないならいいと思う

878 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 19:16:19 ID:t8B+sI94O
>>878
わかった、ピクトなら問題無いよな?

http://n.pic.to/fqc9u

色々、試行錯誤しながら作っんで感想頼む。

879 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 19:21:33 ID:t8B+sI94O
スマンまた、ageた…

880 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 20:12:07 ID:30QAldtKO
>>878
GJ!ほぼ完璧な耳コピだなこれ…
贅沢を言うならもう少しギターに低音があれは良いかもしれない

881 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 21:19:53 ID:I2/JWNUAO
>>878
もはやプロだな

882 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 23:14:55 ID:t8B+sI94O
>>880
>>881
サンクス!やっぱり、感想貰えると嬉いなぁ( ̄ー ̄)ギター片手にチマチマ作った甲斐があったよ。
↑の方にも書いてあったけど、メロ職にもそんな機能が欲しいと思う。

883 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/27(日) 23:22:09 ID:ZZOerCsyO
メール添付ができない自分の機種ではPCないとうpできないか・・・

884 名前:ポレ :2007/05/28(月) 14:31:18 ID:prfH+r+0O
ポレのファイルがHiddenし、
ハルカのファイルがHiddenし、
高橋の毛が毛乳頭から爆破シタ!!
チヂレ毛がスパークしてギャランdoin' now, ウィキャパc?

885 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/28(月) 16:59:25 ID:f/RELbjdO
>>884

886 名前:Pole :2007/05/28(月) 18:39:06 ID:prfH+r+0O
>>884 やぁ!ポレリリカルファイターかい?
良い感じね、♪Misidia?フフ!

887 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/28(月) 22:19:54 ID:QX0KcZbxO
>>878
GJ!!音のバランスもいいしいぃ曲だね!(←これは俺がゲーム音楽脳だからか)
携帯からだけどどうやってピクトに?もしかしてメール転送出来ると噂のP903?

だったら俺も買い変えようかな(´・ω・`)

888 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/30(水) 14:44:19 ID:RYYk1JydO
段々メロコンの開催が近づいてきてるが今回はどうなるだろうか

889 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/30(水) 22:28:15 ID:1f8akjFWO
有名コテ(高橋さんお気に入りの)が上位を占めるって構図なのかなぁ。
確かに技術はあるからねぇ。

作曲者名伏せに期待!!

890 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/31(木) 18:47:33 ID:ogssx7NUO
技術があっても個性がないな

891 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/31(木) 19:25:12 ID:uTOqFrr9O
むしろ個性豊かな気がするんだが

892 名前:携帯電話情報通知しません :2007/05/31(木) 20:50:59 ID:p7h06NiSO
人それぞれだよなぁ。
技術に頼りすぎてそうな人は、確かに個性が足りないような気がする。

893 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/01(金) 00:41:22 ID:4XSkqCcRO
完全再現しましたとかいってるけど、結局はパクリだよな

894 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/01(金) 09:18:54 ID:IvmHwxEv0
着メロ作製アプリで入力画面がギターってないよなorz

895 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/01(金) 13:47:15 ID:4XSkqCcRO
ちょw作品一覧にピクミンwww

896 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/01(金) 18:28:41 ID:uIDOAyFDO
ピクミンてどれだ?

897 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/01(金) 19:01:18 ID:g2U0naZi0
>>896
消されたんじゃね?

898 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/02(土) 00:53:17 ID:0DfERCQ1O
ピクミンワロタwwwww

きいてないけど。

899 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/02(土) 02:09:36 ID:IyQXHRvgO
ttp://www.nob13.com/game/iappli/MelodyTool/list/v.php?name=3072.mld
ピクミン

900 名前:携帯電話情報通知しません :2007/06/02(土) 12:03:48 ID:tTK9VYLbO
>>899
ホントにピクミンじゃんw

こういう話しを聞かない奴って一体何なんだろうな


戻る 前100 次100 最新50